Linux/SELinux.md
... ...
@@ -25,6 +25,23 @@
25 25
```
26 26
- [SELinuxの動作モードをコマンドラインで切り替えるには - @IT](http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/979selinuxenforce.html)
27 27
28
+# 動作モードの永続的変更
29
+- Disabled → Enforcing の場合、設定不備等で最悪起動しなくなる可能性があるので、一旦 Permissive で動作確認する。
30
+- Disabled → Permissive/Enforcing の場合、再起動時に再ラベル付けが行われるため、起動に時間が掛かることがある。
31
+- /etc/selinux/config
32
+ - Permissive
33
+ ```
34
+ SELINUX=permissive
35
+ SELINUXTYPE=targeted
36
+ ```
37
+ - Enforcing
38
+ ```
39
+ SELINUX=enforcing
40
+ SELINUXTYPE=targeted
41
+ ```
42
+
43
+- [第2章 SELinux のステータスおよびモードの変更 Red Hat Enterprise Linux 8 | Red Hat Customer Portal](https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/8/html/using_selinux/changing-selinux-states-and-modes_using-selinux)
44
+
28 45
# ログ分析
29 46
- ログ分析
30 47
```
... ...
@@ -263,7 +280,7 @@ sub sortInBracket
263 280
```
264 281
- 動的コンテンツ
265 282
```
266
- # chcon -R -t httpd_sys_script_exec_t <ディレクトリ>
283
+ # find . -name "*.cgi" -or -name "*.pl" | xargs chcon -v -t httpd_sys_script_exec_t
267 284
```
268 285
- シンボリックリンクに対してコンテキストの変更を行うと、デフォルトではリンク先のコンテキストが変更される。
269 286
シンボリックリンク自体のコンテキストを変更するには「--no-dereference」を指定する。